スウエーデンの面白いものたち


by nyfiken
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

首都圏ニュース地震後の交通情報

多くの私鉄が朝から運転
首都圏の私鉄は、現在、次の路線が、運転を行っています。
▼地下鉄の東京メトロが▽銀座線の全線、▽丸ノ内線の全線、▽半蔵門線の全線、▽南北線の全線、▽日比谷線の全線、▽千代田線の全線、▽東西線の全線、▽有楽町線の全線、▽副都心線の渋谷と池袋の間。
▼都営地下鉄の全線、▼西武鉄道の全線、▼東急電鉄の全線、▼京王電鉄の全線、▼小田急小田原線と多摩線の全線、▼小田急江ノ島線の相模大野と藤沢の間、▼東京モノレールの全線、▼相模鉄道の全線、▼東武東上線と越生線の全線と、伊勢崎線の北千住と東武動物公園の間、それに日光線の東武動物公園と南栗橋の間、▼東京臨海高速鉄道の「りんかい線」の全線、▼京浜急行の品川と浦賀の間、▼京浜急行空港線の京急蒲田と羽田空港国内線ターミナル、▼京成電鉄の京成上野と八千代台の間など。
それに▼つくばエクスプレスの秋葉原と八潮の間です。
一方、次の私鉄は、現在も次の区間で運転が出来ない状態が続いています。
▼京浜急行の品川と泉岳寺の間、▼京成電鉄の八千代台と成田空港の間。
また東京臨海高速鉄道の「ゆりかもめ」が現在も、全線で運転出来ない状態が続いています。


高速道 広範囲で通行止め続く
高速道路は首都圏の一部で通行止めが解除されましたが、東北自動車道をはじめ東北から首都圏にかけて広い範囲で引き続き通行止めになっています。
日本道路交通情報センターによりますと、午前10時現在、首都高速道路は常磐道や東北道に向かう路線を中心に通行止めが続いています。
また、このほか通行止めになっているのは次の区間です。
▼東北自動車道など東北地方の高速道路のほぼ全線、▼常磐自動車道の全線、▼東京外環自動車道の全線、▼東関東自動車道の全線、▼圏央道のつくば中央インターチェンジと稲敷インターチェンジの間の内回り外回り、▼北関東自動車道が水戸南インターチェンジから栃木都賀ジャンクションの間、岩舟ジャンクションと佐野田沼インターチェンジの上下線、▼東名高速道路は上りが静岡インターチェンジと富士インターチェンジの間、下りが富士インターチェンジと清水インターチェンジの間、▼磐越自動車のいわきジャンクションと津川インターチェンジの間の上下線、このほか通行止めになっているのは▼東京湾アクアラインの上下線、▼京葉道路の市川インターチェンジと穴川インターチェンジの間の上下線、▼千葉東金道路の東金インターチェンジと松尾横芝インターチェンジの間の上下線、▼新空港自動車道の全線、▼西湘バイパスの全線、▼横浜横須賀道路の佐原インターチェンジと馬堀海岸インターチェンジの間の上下線。
東京都内の一般道も全域で引き続き混雑しているということです。

空の便 国内線179便欠航
11日の国内の空の便は、午前7時の時点ですでに179便が欠航したり、欠航が決まったりしていて、今後、さらに増えるおそれがあります。
このうち日本航空は、羽田を出発して各地に向かう便や、仙台空港を発着する便など午前中の便を中心に87便の欠航が決まりました。また全日空は、羽田を出発する便は、始発から平常通り運航していますが、仙台空港を発着する便を中心にあわせて43便の欠航が決まっています。
さらにスカイマークも49便の欠航が決まっていて、国内線の欠航は、午前7時の時点で179便となっています。
ただ、航空各社では、機体のやりくりがつかないおそれもあり、今後も、欠航便が増えるおそれがあるということです。
一方、日本航空と全日空の国際線は32便の欠航が決まっています。

03月12日 04時14分
by nyfiken | 2011-03-12 10:18